概要
今回は、nginxの起動と最低限のコマンドをまとめました。
前提
nginxがインストールされている
nginxの起動と停止と再起動
nginxはインストールした当初の設定ではubuntuを起動しただけで自然にnginxも起動します。
nginxの起動
nginxを起動させるコマンドは
sudo nginx
だけです。これでnginxが停止している場合は起動します。
試しに、ブラウザでlocalhostに移動してみましょう。
確認できました。
nginxを停止させる
動いているnginxを停止させるには下のコマンドを打ち込みます。
sudo nginx -s stop
nginxが停止しました。
nginxを再起動する
万が一nginxの調子が悪くなった場合、再起動させたい場合があるとします。
その時は再起動のコマンドを打ちましょう。
sudo nginx -s reload
設定ファイルの構文の確認
これから、設定ファイルをいじっていく中で、もしかすると、間違った設定をしてしまうかもしれません。
その時、知らないで、nginxを再起動したりすると動かなくなる可能性がありますので
設定ファイルをいじったら、構文があっているか確認しましょう。
確認コマンドは
sudo nginx -t
でできます。ちなみにsudoコマンドをつけないとエラーがでるので注意しましょう。
まとめ
nginxの基本コマンドでした